English learning-英語の勉強
学校で学んだ英語ではなく、英語に日常的に触れる生活をかれこれ30年はしています。オーストラリア…
Picnic spot- 自宅でピクニック
以前の記事にも書いたと思いますが、我が家の敷地は22エーカーほどあります。敷地は放牧用に貸して…
Antique shops-アンティークショップ巡り
こよなく愛するアンティークショップ。アンティークという響きは素敵だけど単にセカンドハンドショッ…
Time flies. – 田舎暮らしの一日
ブログのタイトルが田舎でのスローライフと謳っていますが今回の記事の題は”あっという間に時間が流…
Tableware – 好きな器で食べること
オーストラリアに移住してくる前に大量の食器をお友達に譲ったり、処分をしてきました。私は名古屋市…
Eco-Friendly products in Australia 環境に優しいもの
オーストラリアは環境保護のために作られる製品がとても多く、先進国の一つだと思います。環境、人、…
Perfume -異国で香りを楽しむ
オーストラリアに移る前から、10代半ばから香りを纏うことを習慣としています。最近は個性豊かな色…
Gardening -家庭菜園
田舎暮らしの醍醐味の一つが自分の家の土地で作った季節の旬の野菜や果物を食べることです。我が家で…
Beautiful beaches-家の近くのビーチ
車で行ける比較的近くにたくさんの美しいビーチがあります。ほとんどが遠浅で家族づれも安心して遊べ…
Coffee beans-オーストラリアのコーヒー
オーストラリアのコーヒーはとても美味しい。ワーキングホリデービザでこの国に来る人たちはバリスタ…